
トミー・ゲレロ盟友の2組がオシャレコラボ『Ray Barbee Meets the Mattson 2』(2009)
ストリートから絶大な人気を誇るトミー・ゲレロ (Tommy Guerrero) の盟友であるギター・ミュージシャン Ray Barbee (レイ・バービー) と、同じくファミリーの双子ジャズ・デュオ ...
ストリートから絶大な人気を誇るトミー・ゲレロ (Tommy Guerrero) の盟友であるギター・ミュージシャン Ray Barbee (レイ・バービー) と、同じくファミリーの双子ジャズ・デュオ ...
日本にかつてあったオシャレなインディーロック専門レーベル、Kurofune Records よりリリ−スされた良盤。Hello Saferide (ハロー・セーフライド) と名乗るスウェーデン出身の女...
今年も8月16日、8月17日に東京・大阪の2都市で同時開催される洋楽フェスのサマーソニック2014!そんなサマソニ前に、ぜひ一度は観ておきたいテンションを最高潮に上げるライブ動画&ヒット曲のミュージッ...
2007年に惜しくも解散してしまったシカゴ州出身のエモ・コアバンド Spitalfield (スパイタル・フィールド) の4作目アルバム『Better Than Knowing Where You A...
Noonday Underground (ヌーンデイ・アンダーグラウンド) の2006年発表のサード・アルバム「On The Freedom Flotilla」です。あのポール・ウェラーやトラッシュ・...
Hammock – Kate Spade Saturday イエローカラーでお馴染みのケイト・スペードのブランド Kate Spade Saturday からハンモックが登場。5本のストラ...
デトロイトを拠点に活動するファンク、ソウルミュージックのシンガーソングライター、アンプ・フィドラー (Amp Fiddler) 。もともと1990年代からプロのキーボーディストとしても信頼を集める敏腕...
ドイツの首都ベルリンのハウス、ダンスミュージック・プロデューサー Phonique (フォニック) の2004年のデビューアルバム『Identification』。 『Identification』の...
ベテランの天才トラックメイカーのウィル・ホランドこと Quantic (クァンティック) の新作『Magnetica』が4月23日に発売されます。国内盤はボーナス・トラック2曲付きの15曲収録です。 ...
ハイセンスなインストゥルメンタル・ロックを聴かせてくれる英国UKのバンド Truckers of Husk (トラッカーズ・オブ・ハスク) の2011年リリースのファースト・アルバム『Accelera...
おしゃれすぎる、ジャケット!! 人気コンピ「キツネメゾン」シリーズでお馴染みのフランスのレーベル、Kitsuné が企画のコンピ。ジャケにピッタリなファッショナブルでカッコいい曲ばかり収録。ミックス...
テイキング・バック・サンデイ (Taking Back Sunday) の『Happiness Is』(ハピネス・イズ)が来る3月19日に発売されます!エモファンに春がやってきました! ニュー・アルバ...
ゆるい男女ごちゃまぜ!ウェールズ出身の7人組インディーバンド! Los Campesinos!(ロス・キャンペシーノス!)のシングルEP『Death to Los Campesinos!』(2008年...
さて、かなり気分が早いのですが、今回は夏にオススメのCDです。 ぼくが2010年の発売当時にハマりにハマった、天才サウンドメーカーDorianのアルバム『Melodies Memories』です。ファ...
2014年の記念すべき1発目の音楽ブログは、気分アゲアゲのこちら! 絶対に盛り上がるファンクが大容量21曲てんこ盛りのコンピレーションCD「Mo’ Record Kicks」...
フランスのパリ出身3人組ガールズバンドPlastiscines(プラスティシーヌ)。The Libertines(ザ・リバティーンズ)、The Strokes(ザ・ストロークス)、The White ...
9月4日に最新アルバム『Touch/Tone』をリリースした、カナダ在住の中国系カナダ人トラックメーカー Shaw-Han Liem(ショウ・ハン・リーム)こと i am robot and prou...
世界各国の有名クラブでオーディエンスを魅了し続けている良質ハウス・チューンをコンパイルする歴史の長いコンピシリーズ「Defected」。 本当に多数のリリースがあるなか、今回紹介するのは、聖地マイアミ...
1981年にNYブルックリンで結成された、世界初のヒップホップ・バンドといわれるStetsasonic (ステッツァソニック) のセカンドアルバム「In Full Gear」です。全3作のみしか残して...
日本トップの原宿初アパレルブランドであるビームス(BEAMS)が、30周年を記念して発売したオリジナルコンピレーションCD。これがめちゃくちゃオシャレなので、アイテムコレクターは必見です。CDの内容は...